ゆめ子の夢と現実

初心者です。2014年11月に男児出産。

生後二ヶ月4日 〜初予防接種〜

初めての予防接種に行ってきました!
始めどうしたら良いかわからず、(どこのお医者さんにするのか、任意の予防接種は受けるべきか等々)
グズグズしてたら満2ヶ月になる前日になってしまい、急いで1番近い小児科に電話しました。
よくわからないから全部打ってしまえ!って思って電話口で予約しようとしたら、直接来訪してお話してからじゃないと予約できないとのこと。(夫にはそりゃそうだって言われたのですが、そんなものですかね…)
小児科の先生にはもう二ヶ月になっちゃってるので急ぎましょう、って言われて、もっと早く電話すれば良かったと後悔…
結局B型肝炎はそんなに急がなくていいと言われたので保留にしてます。
ロタ(5価)とヒブと肺炎球菌の3種を受けてきました。
ロタは始め1価を受けようかと思ってたのですが、先生の勧めで5価で…初めからとっとと相談すれば良かった…
ロタは内服なので、先に飲ませてから、20〜30分後に残り二種の注射となりました。
ロタのワクチン、ちゃんと飲んでくれるかドキドキしながら見守ったのですが、美味しそうにゴクゴク飲んでいました…
息子くん、一応それワクチンと言う名の毒なんだけど…
注射も泣き叫ぶんじゃないかと思ってたんですが、寝てました
ぷすっと刺されても一瞬反応はあるもの、寝てました
先生に大物だね〜なんて言われちゃいました
終始大人しくて、スムーズに進み、良かったは良かったのですが、息子の危機意識が心配になりました。



もうすぐ二ヶ月

は、はやい…
子ども日々成長してるし、時間があっという間に過ぎる〜怖い!!
相変わらずほぼミルクの混合で、でも最近は少し吸ってくれるようになりました。少し…
いっそ完ミでいいんじゃないか?って何度も思ったけど、とりあえず母乳続けています。意味があるのかわからない。
授乳に時間かかりすぎて他のことが全然できない。
でも最近はゲップ出なくて苦しそうにしてたりしてることや、吐き戻しもほとんどなくなったのでその分楽になった。
首も座るまでにはならはくても新生児のときほどグラグラしてないので抱っこも楽に。重たいけど。
昼間の構ってアピールがすごいけど、夜寝てくれるので全然良いです。段々子どもらしく人間らしくなってきた〜やった〜
既によだれが結構出てるんですが…早くないですか?

予防接種受けた後は少しずつ外に連れ出せるかな〜
まだ寒いけど、気候が良いときに外の空気に少しずつ触れさせたいな〜

生後一ヶ月 〜臍ヘルニアと便秘〜

昨日でちょうど生後30日の一ヶ月で、
一ヶ月検診も昨日ありました。
なんだかうまく質問とかできなかった…
臍ヘルニア…いわゆるでべそって診断されちゃいました。
気にはなっていたけど、新生児はそんなものだと勝手に思っていた。
自然に治る場合もありますが、治療しますか?と聞かれて即答できず、様子見ますって答えちゃいましたが、やっぱり早めに治療しようかな…

あとは相談しそこねたのですが、(母乳外来の助産師さんには言った)
最近子どもが便秘がちで心配です。
元々は出過ぎじゃない?ってほどうんちしてたのに何故…
検索すると綿棒で浣腸とか、のの字マッサージとか、
浣腸はなんか怖いので、マッサージしてみるけど、出ないな〜

生後25日 〜母乳挫折しそう〜

ミルクは飲んでくれるようになってきたけど、おっぱいは吸ってくれない…
授乳を頑張れば頑張るほど、空回りというか余計に息子に嫌がられる気がしてどうしたらいいのか…
お腹空いて泣いてるときは余計に嫌がられたり。
吸いついては来るけど、すぐにコレジャナイって顔をされて離されます。
コレだよ!吸い放題だから吸うといいよ!
例え完ミになっても大きく育ってくれれば…って思うけど、母乳が推奨される世の中だからなんか申し訳ないというか情けないというか
粉ミルクのパッケージでさえ母乳が最適ですって書いてあるってどういうことなの…
とりあえずおっぱいが枯れるまで搾乳がんばります…


生後15日 〜なんだかふっくらしてきました〜

ミルクは退院時の倍くらい飲めるようになりました。
それでも普通の子より少ないはずですが、なんだかふっくら、そして重たくなってきました。
だっこが既に辛いんですが…これからもっと大きくなるのに…
一ヶ月検診まであと半分!検診をクリアできるように頑張ります! 

新生児って一日一日変化があって感動する
カメラ回しまくらないと!!

そういえば、お宮参りというのもあるんですねー
是非祈祷していただきたいけど、一ヶ月でのお出かけは不安だな〜

生後12日 〜少し落ち着きました〜

あれからミルクを飲む量が少し増えて、
体重も少し増えて、
私のメンタルも少し回復してきました。
病院の助産師さんも、地域の保健師さんも、家族も、皆気にかけてくれるのに、
勝手に一人でいっぱいいっぱいになってたと思います。
今日は低気圧のせいか息子は日中ずっと爆睡でしたけど…
夜覚醒するのかな…

改めて感じるのは育児は一人じゃ無理だし、二人でも無理だし、
なるべく多くの人の協力が絶対必要になるということ。
そういえば産院でも入院中に何度も「周りに手伝ってくれる人はいますか?」って聞かれたなー

泣きながら病院へ

といっても何かあったわけではなく、
前にも書いたミルクの飲みが悪い件なんですが、
産科の退院後のカウンセリング?みたいなのに通っています。
このカウンセリング自体は産後の全員が受けるものなのですが、
普通は1回で終わり、マッサージしながら雑談する程度なのですが、
うちは頻繁に通って深刻に相談し続ける感じです。
疲れ切って涙目の私を見て、赤ちゃんよりお母さんが心配っていわれちゃいました…

昨日は産科から哺乳瓶を借りてきました。
乳首がすごく柔らかくて小さいものなんですが、あまり売っていないということで貸していただけました。
そうすると…少し飲む量が増えた!?
それでも全然少ないんだけど、少し進歩。
このまま体力ついて、いっぱい飲めるようになってくれますように!!