ゆめ子の夢と現実

初心者です。2014年11月に男児出産。

お久しぶりです

放置しすぎですが、私も息子も元気です。
息子は1歳2ヶ月になり、まだよたよたしてますが一応歩きます。
言葉はまだです。まだまだです。

前の記事は絵本の話だったのですが、
あれから息子の趣味?も移り変わっていき、色んな絵本を転々と?してます
なんか急に反応が悪くなったり、逆に反応が良くなったりするんですよね。なんでしょうかアレは。
なんだかんだだるまさんシリーズとかがお気に入りのようです。1歳になるくらいのころからウケるようになりました。それまでは無反応でした。
だるまさんシリーズ、大人から見るとわけがわからないのですが、何故あんなに赤子にウケるんでしょう。不思議です。

だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)

だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)


神絵本

絵本の読み聞かせをしても基本無反応な我が子ですが、
『くっついた』を買って読み聞かせしたら、笑う笑う…!
特におかあさんとくっついたの下りが一番反応が良くてなんかもううちの子って天使だったのか…知ってた…(錯乱)

くっついた

くっついた


7ヶ月だけど母乳やめた

もともと母乳をあんまり飲まない息子くん
最近は本当に吸わなくなってきて、
そんななか親子で風邪をひいた。

授乳の時間に
薬→おっぱい(ほとんど飲まない)→離乳食→ミルク
ってやってたらおっぱいの過程が物凄く要らない気がしてきた。
おまけに授乳中となると、私は葛根湯くらいしか飲めない。38度の熱も出てるのに。(私が。息子は平熱)
風邪だけでなく、このところ体調崩しぎみで病院通いで、ほとんど薬が飲めないから良くならない。

ということで止めることにしました。
まだ出るけど、吸わないのでもういいや。
もっと早く止めても良かったかもしれない。
最初から完ミでも良かったかもしれない。

母乳が飲んでくれなくて辛かったことは以前も書いた気がするけど、
母乳信仰ヘイトみたいなことをたまにブコメとかでも書いてしまうけど、
母乳信仰が全て悪いわけじゃないんだ、
変に惑わされていた私が悪いんだ。
母乳じゃなきゃダメとかひどい!ミルクで何が悪いの!と言い続けていた裏では
赤ちゃんにおっぱいをあげたい!おっぱいを飲んでほしい!
何より母乳にこだわっていたのは周りの人間ではなく私自身である。
(とはいっても楽そうで経済的だからってのが大きいけど)(実際は乳腺炎になったり楽なだけではないのだろう)
実際に母乳はいいものだと思うので、なるべく母乳をあげましょうというのは理にかなっていること。だけど、なかなかうまくいかない実情もある。

おっぱいが出ないというのはよく聞くけど、
出るけど吸わないっていうのはあんまり聞かないな。
欲しがるけど、出ないほうが辛いかもしれない。
出るけど吸わないのは赤ちゃんの意思(があるのかよくわからないが)ということで割り切れなくもないからね。
いや、でも拒否される感じはそこそこつらかったです。もういいけどね。
なぜあんなにこだわってしまったのだろう。


怪しげな母乳を買って子どもに飲ませてしまったお母さんのニュースには胸が痛んだ。
同じように悩んでいる新米ママは結構いると思う。
ミルクでもいいんだよって言ってあげたい。
粉ミルクのパッケージの文言が母乳に悩む母親のメンタルに変に響いちゃってないか心配になります。
これは森永だけど、和光堂とかも似たようなこと言ってる。
f:id:futsukayoi:20150718154745j:image


追記:
7ヶ月間付き合ってくれた息子には感謝しなくちゃな。
息子くんありがとね。

赤ちゃんとのお出かけメモ 〜トイレ編〜

トイレ編と書きましたがこれっきりかもしれません
赤ちゃんと2人でお出かけするとき、トイレ困りませんか?
オムツ替えもですが、大人の、自分のトイレも困りませんか?
私はトイレが近いのでいつもドキドキです。
トイレのタイプ別にまとめました。

・多目的トイレ
これが一番快適です!
駅や大きな施設には大抵あります。(たぶん)
ベビーカーもそのまま入れるし、大抵オムツ替えシートもベビーキープもあります。
しかし最寄駅の改札外の多目的トイレはオムツ替えシートもベビーキープもなくて、抱っこ紐で出かけてたとき困りました。
大人用ベッドはあったけど…
こんな柵もベルトもないベッドに置くなんてできません!

・ベビーキープ付き個室
首すわってからの?抱っこ紐でのおでかけに使えます。
結構な確率で設置されているような?
ベビーキープは5ヶ月からってなってますが、首すわってからってことですかね?
首すわっていても腰が不安定だとなんか怖いような気がします。
6ヶ月のうちの子はいい感じに収まってますが、5ヶ月の頃はちょっと不安な感じでした。

・ベビーカーOK個室
普通のトイレでベビーカーが入れるよう広めの作りになってる個室があります。
なんかそんなマークがついてるのでわかります。
新しめのショッピングモールとかで見る気がします。
ベビーキープも同時に設置されてる気がします。

・やや広い普通の個室
意外に普通の個室も広めならベビーカーがギリギリ入れたりします!
ギリギリ入れないと恥ずかしいですが!

・狭くてベビーキープもない個室
詰みます

トイレは行ける時にいっとくべし!!

TDRいってきました

ひどい状態でブログ放置してすみません…
うちの子も早いもので5カ月。お出かけにも慣れてきたけど、赤ちゃん連れのお出かけは大変ですね〜
お出かけに関しては色々思うことがあるのでどっかでまとめたいですね。

5カ月じゃ早いようなと思いつつ色々あってTDR…ランドの方ですね。TDLに行ってきました。
もちろん派手なアトラクションには乗れませんが、買い物や赤ちゃんOKのアトラクションやレストラン等で時間は十分に潰れるというか足りなかったです。
アトラクションはイッツ・ア・スモールワールドウエスタンリバー鉄道(ジャングルクルーズが混んでたのでこっちに)に乗りました。
ウエスタンリバー鉄道は暗がりがあるので怖がる赤ちゃんもいるかも…
うちの子は平気そうでしたが、汽笛の音にびっくりしてました(^_^;)
イッツ・ア・スモールワールドは0歳児にもいい感じでした。
赤ちゃんOKのアトラクションは結構いっぱいあるけど、どれが良いのか良く分からないので研究したい〜

授乳室はさすがサービスの塊のディズニー様!なんでも揃ってました。
哺乳瓶を洗うためのスポンジ(ピジョン製)や洗剤(ピジョン製)まで。
氷水のボウル?に地味に感動。
スタッフが何人も常駐しているため、常に清潔だし、困ったらすぐに助けてくれます。
意外と混んでなかったです。
ショッピングモールの授乳室の方がよっぽど混んでる。
トゥーンタウンの授乳室が10時オープンなのに早く行ってしまい待ってしまった。

ベビーマインというショップではベビー用のグッズが揃ってるし、ショッピングも楽しめます。
子連れ用の特設サイトまであるようですね。

読んでいてわかるように(?)私はディズニー詳しくないです。
ディズニースキルって結構人によって差がある気がします。
子どもと一緒に楽しみたいからディズニーアニメのDVDとか見ようかな。
詳しくないといってもTDRには二桁は来ているし、日本人ってディズニー好きだな〜

TDRに限らず、子連れのお出かけは早く行って早く帰るのが鉄則だなと思う今日この頃。
TDRは早く行きすぎて入場待ちになってしまい、失敗したかも
(9時に着いて30分待った)
でもやっぱり午前中の方が空いていて快適なので微妙ですね。何時に入場するのが一番いいのか。
そういえばキャラクターとの写真を撮り損ねました。

家からは高速バスでの移動(片道一時間程度)だったのですが、我が子は行きも帰りもぐっすりでグズることがなくてホッとしました。
グズったら気まずいな〜電車のほうがいいのかな〜
本当は車がいいんだろうけど、うちには車がない


顔が〜顔が〜私の顔が〜

シーミーだーらーけーー!なにこれー!

もともと外見や美容に無頓着だったのが、産後さらに無頓着になってたむしろろくに鏡さえ見てなかったんですが

なーにーこーれーーーやばいー!
何か塗ればマシになる??でも高い化粧品買いたくない良コスパの良コスメないかな

スッピンで赤子と散歩してたのがいけないかったのかな…
時すでに遅し…う、ううううかなりショック…

【生後三ヶ月】予防接種2回目

もう何日も前になりますが…
2度目の予防接種に行ってきました。それがまた大変でした…

病院関係は渦中の母が一緒に行くといって聞かないので、朝から母がやってくる。
(先日ぶち撒けた闇うんぬんはまた書きます。ごめんなさい。)
夫(育休中)は逃げるように出かける。育休とは。

予防接種は滞りなく済んだのですが、その後が大変でした。
帰ってからしばらくはなんともなく、むしろいつもよりご機嫌なくらい。
母も夫もいなくて、1人で息子を見ていたのですが、午後3時頃になっていきなり明らかに異常な泣き方をするように。
同時に普段と違ううんちもしていて、打ったところも赤くなっている、不安になって小児科へ電話して聞いてみました。
心配なら診察するので来てくださいとのこと。
こういうときは母は必ず自分を呼べみたいなことを言うのですが、
なるべく母に頼りたくなかったので呼ばず、1人で徒歩で連れて行きました。
徒歩でも10分程度だけど、タクシー呼んでも良かったかもしれない。
家では大声でギャン泣きしていたけど、ベビーカーの中では大人しかった。(ひくひく言ってたけど)

小児科の先生の診察では、
発熱もない、
うんちも特に異常というわけではない、
打った腕が赤くなっているのも別に気にすることではない、
しかし泣き方はやはりおかしい。しかし原因がわからない。
X線を撮りたいが、うちには設備がない。
迷いながら紹介状を書いてくださいました。
診察後、受付で待っていたら、1時間以上全力でギャン泣きしていた息子は寝てしまいました。
あれ?寝た?ひょっとしてもう大丈夫なのか?
戸惑いつつ紹介状を受け取り、小児科を出る。

ど、どうしよう…
とりあえず紹介先の病院に行くしかない??
前の授乳から3時間以上経ってるから一回授乳させたいけど、そんな場合じゃない?しかし哺乳瓶も持ってきてない…
そもそももう16時過ぎているけど、紹介先の診療時間内で見てもらうにはもうギリギリの時間なはず。
それにしても紹介先の病院が近くの大学病院じゃなくて、ちょっと遠いところなのは何故だろう。ここはタクシーじゃないと無理だなぁ。
とりかえず夫に連絡して一旦帰宅。
帰宅したら夫は家にいた。

とりかえず授乳させつつ、話し合う、
ミルク飲むし、今度はご機嫌だ。Oh…
もう完全に診療時間外。今連れて行くと救急外来だ。こんな元気な子を救急外来に連れて行くのか…怒られないかな…。
タクシー会社に連絡しても夕方の時間帯は混雑しているのか空車がないと言われるが、なんとか手配する。
ちょっと渋滞に巻き込まれつつ18時頃到着。

救急外来は空いていて、あまり待ち時間もなく、すんなり診察してくれる。
そこでもやっぱり異常は見つからず様子見に。
その紹介先の病院っていうのは世田谷の国立成育医療センターなんですが、凄いですねここ!広い!綺麗!オシャレ!可愛い!
夜間でレントゲン撮ったにも関わらず、紹介状があるからということで、会計は0円でした…
大人ならこうはいかないなぁ。すごいなぁ。
なんだかんだで家に帰れたのは21時近くでした。
夕飯買って帰りたかったけど、
雨が降ってるのに傘がなくてタクシーで直帰( ;´Д`)

腸重積が疑われていたのですが、
この後も症状らしい症状は出ず、
何故あんなに泣き喚いていたんですか息子くん???

とりかえず何事もなくて良かったです…